豊田市のそば工房すももで蕎麦前と手打ち蕎麦をいただきながら日本酒で昼飲み

にしんの甘露煮、野沢菜と日本酒

ランチの時間帯はセットメニューの決まった料理での提供が多い中、お昼から単品料理で蕎麦前(そばまえ)を楽しめる『そば工房すもも』で、蕎麦屋さんが造る一品料理と本格的な手打ち蕎麦で昼飲みできるとあって期待アゲアゲ⤴️⤴️で行ってきました!

お知らせ ~notice~
インスタグラム始めました、良かったら遊びに来てね!
https://www.instagram.com/toyota_hirunomi/?hl=ja

目次

about そば工房すもも

訪問日は2025.4.24(木)

そば工房すももは、メグリアミニ加茂川店の信号交差点(内環状線『高上1丁目南』の交差点)を東に約100m進むと右手の店舗にある!

そば工房すももの外観

お店の看板や暖簾、入り口の引き戸が年季を感じさせて良い味を出してる!

店内と駐車場

駐車場は・・・
🚘店舗前に共同駐車場が6台分とお店の東南方向に3台分あり(写真参照)

駐車場案内図

座席は・・・
🪑2人掛けのテーブル席が1卓、4人掛けテーブル席が2卓
🪑小上がりに4人掛けの座卓が2卓

テーブル席
小上がり

メニュー

ランチメニューと冷たい蕎麦、温かい蕎麦とご飯もののメニュー・・・

サービスランチのメニュー
冷たい蕎麦のメニュー
温かい蕎麦のメニュー

ランチのセットメニューはサービスランチと言うだけあってメインの『蕎麦』に『天ぷら』『茶碗蒸し』『小鉢』『ご飯』が付いて1,300円とお得で、ほとんどのお客さんがこれをオーダーしてる!

ドリンクメニュー

TAa

そば屋さんだから、本来なら『蕎麦』がメイン!と言いたいところだけど・・・
私の今日のメインメニューはこれ!

飲み物と一品のメニュー

表の看板に『信州そば』を標榜しているだけあって、地酒に『真澄』と『大雪渓』のラインナップが泣かせるぜ~!

今日の昼飲み

昼飲みの肴

今日のアテはドリンクメニューと一緒に書かれてる『お口取り』から選ぶ!

『どて煮やつくね棒も良いなぁ~!食指をそそるな~!』と思いながら、どて煮・つくね棒に勝ったのが『にしん甘露煮(写真左)』『合鴨の燻製(写真中央)』、そして締めの蕎麦には『天ぷら盛り合わせ(写真右)』

にしん甘露煮
合鴨の燻製
天ぷらの盛り合わせ

こうやって3つのアテを並べてみると『蕎麦前』の雰囲気も盛り上がる⤴⤴⤴

昼飲みのお酒

今日のお酒は信州の地酒『真澄(写真左)』と『大信州(写真右)』で決まり!
お酒のラベルの写真が無いんで分からないかも知れないけど、正真正銘『真澄』と『大信州』(笑)

地酒の真澄
地酒の大信州

日本酒をオーダーすると『お猪口』は色んな種類の中から選ばしてくれて、私が選んだのは備前焼っぽいやつ!
お酒が入ってる『片口』もお酒ごとに違うもので提供してくれるので、趣があってこれもウレシイ!

昼飲みレポート

地酒とともに運ばれてきたのが・・・『野沢菜』!
その昔〇十年前、スキーをやってた時に何度も行った野沢温泉スキー場で、晩御飯のおかずとして、お酒のアテとしても出てきた野沢菜!チョー懐かしい味でメッチャ嬉しいサービス\(^o^)/

地酒の真澄と野沢菜


蕎麦前の単品料理が出てくるまでの間、野沢菜をアテに『真澄』をいただく・・・
『ん~!美味い!』至福の瞬間だ~!

真澄は口に含んだ瞬間ふわっと甘みを感じるがスッと切れてくやや辛口のお酒、柔らかい仕上がりは、さすが諏訪の銘酒

お待ちかね『にしん甘露煮』

酒のつまみと日本酒

にしん甘露煮は醤油と塩味のバランスの良い甘辛さで、しっかり煮込まれてて柔らかな食感

続いて運ばれてきたのは『天ぷらの盛り合わせ』・・・
盛合せの中身は、玉ねぎ、レンコン、ナス、カボチャ、紫蘇、海老×2、サツマイモ、ちくわ×2の8種類10個の天ぷらの盛り合わせでボリュームたっぷり、熱々のサクサク!

お酒を『大信州』に変え、天ぷらを食べていると『合鴨の燻製』が運ばれてきた!

TAa

『大信州』は丸みのある軽い感じのやや辛口のお酒、主張し過ぎず料理を邪魔しないのが良い!


で、合鴨の燻製をいただく・・・
合鴨というとやや癖のある香りをイメージしていたけど、燻製にしたことで独特の香りが消え、ほのかに香る燻製の香り、そして何よりも脂の甘味と肉の旨味、そしてジューシーな感じがとてもGOOD!

蕎麦前を楽しんでいると、頃合いを見て『お蕎麦をお出ししてもいいですか?』と蕎麦を出してくれるタイミングを見計らってくれてるのもウレシイ!

蕎麦はやや白っぽい中にわずかな黒い点が見える。
更科に近い抜き身がわずかに入ってる感じで、太目の麺でコシがしっかりしていて、ほのかな甘みを感じる!

蕎麦

そば工房すももは蕎麦の味もさることながら、蕎麦前でいただく単品のメニューも楽しめて、長野の地酒と一緒にいただくことで『あ~、そば屋さん最高』って思える至福の時間を堪能させていただきました!ごちそうさまでした!

そば工房すももデータ

住所:愛知県豊田市上野町5丁目2−3
電話:0565-89-5200
定休日:火曜日
営業時間:月、水~金曜日 11:00~14:30、18:00~20:00
     土、日曜日 11:00~14:30、17:30~20:00

目次