豊田市のおさかなDininguみやび亭で海鮮をアテに昼飲み

さしみ定食

豊田市役所近くにあるみやび亭は、おさかなDiningと銘打っていて海鮮系の料理に定評があり人気のあるお店

今回、みやび亭のランチタイムにお邪魔して、人気の海鮮ランチをアテに昼飲みしてきたら、財布に優しくて美味しい刺身で昼飲みが楽しめた!

目次

about みやび亭

訪問日は2025.10.2(木)

みやび亭は名鉄豊田市駅から南方向に直線距離で約200m
国道155号線の信号交差点『西町5丁目』の北東角のビルの1階にある

みやび亭の入り口

店内と駐車場

お店に駐車場は無いんだけど、豊田フリーパーキング加盟店なので、お店を利用することで3時間無料の認証を受けることができる

ちなみにみやび亭に近いフリーパーキングは・・・
🚘ヴィッツ駐車場
🚘豊参号合館駐車場
🚘西町丸太パーキング

店内はカウンターと個室があり、1人から最大30人の宴会まで部屋の組み合わせで色んな人数に対応可能

ランチメニュー

『おさかなDining』と言うだけあって、魚をメインにしたメニューが主になるんだけど、唐揚げなんかもあるんで、その日の気分によっては肉系もチョイス可能なお店

ランチメニュー

いずれのメニューも1,000円以下の価格設定となっていて財布にも優しい

ドリンクメニュー

生ビール(プレミアムモルツ)520円
瓶ビール(中瓶:スーパードライ、モルツ)600円
酎ハイ500円
生搾り酎ハイ600円
果実酒520円
ハイボール450円
ウイスキー450円
ワイン500円
カクテル各種520円(プレミアムカクテル600円~)
焼酎520~680円
日本酒520~2,200円

今日の昼飲み

昼飲みの肴

おさかなDininngなんで「海鮮系のランチで昼飲みを・・・」と思ってた
でもメニューを見たらマグロかつのメニューも気になってしまって・・・
ところが・・・マグロかつ系は売り切れ
いいじゃん!と思ったおさかな日替わりごはんの『海鮮漬け納豆定食(おさかな唐揚げ付き)』も売り切れだった(泣)

ということで、今日のアテは魚料理の王道『刺身定食(1,000円)』に決定~!

刺身定食

昼飲みのお酒

今日の昼飲みのお酒は・・・
秋と言えばひやおろしということで『菊水 純米吟醸 ひやおろし(790円)』

日本酒

(右のコップは氷水です!ハイ)

昼飲みレポート

魚を前面に出しているだけあって、刺身定食も色んな刺身が出てきて期待も⤴⤴⤴

刺身

カツオのたたき、サバ、メカジキ?、ハマチ?、サーモン、ホタテ、タコ・・・
これに加え、中央の小鉢の中にエビ、ネギトロ、鉄皮(ふぐかわ)まで入ってる!

定食にはこの刺身に、サラダ、煮物、黒豆、ライス、味噌汁が付いてるから結構お値打ち価格ではないだろうか

今回いただいたお酒の菊水は辛口のお酒で、ひと夏寝かせたことで落ち着いたお酒になってて、刺身の様なアテにはバッチリ!

いずれの刺身も美味しかったんだけど、欲を言うともう少し(もうほんのチョットだけ)刺身の量があると良かった・・・
刺身が乗った皿の右側(サーモン、ホタテ、タコの辺り)が、もうチョットだけボリュームアップしてるとお酒がもう一杯行けたかも(笑)

今回、刺身定食をいただいていて大失敗したのがこれ↓↓↓

フグ皮、海老、ネギトロ

見た瞬間「お~!フグ皮じゃん、こりゃ酒のアテに最高だぜ!」なんて心の中でガッツポーズ!
「ちゃんと紅葉おろしも入ってるし、気が利くね~」なんて思いながら、ガッツリポン酢をかけたら・・・
紅葉おろしじゃなくてネギトロだった・・・っていう

管理人

年をとると頭が固くなるし(固定観念だね・・・笑)
しかも目も悪くなるからね・・・
頭の中で『鉄皮に付いてる赤いもの=紅葉おろし』になっちゃってるんだよね(笑)

上の写真くらい大きく、はっきり見えてたらね~
美味しく戴いて、お酒もさらに進んだのに・・・残念

おさかなDiningみやび亭のランチは財布に優しい価格設定なんだけど、当然海鮮が美味しいお店!
ただ、入店時間が遅くなると終売してしまうメニューもあるようなので、お目当てのメニューがあるなら早目にお店に行くことをお勧めします!

こんな人にオススメ!
・グループでの食事を楽しみながらの会食
・会社の宴会(30人くらいまで)
・ボッチでも十分楽しめます

みやこ亭データ

場所: 愛知県豊田市西町5丁目36−1 ウェスト5ビル 1F
電話:0565-37-0337
定休日:日曜日
営業時間:ランチ(月~金曜日)11:30~14:00
     ディナー(月~土曜日)17:00~22:00

目次