豊田市のminette(ミネット)は、気軽にフレンチとワインが楽しめて、美味しく楽しく昼飲みができるお店

若鶏の狩人風とワイン

以前から気になっていた『Minette(ミネット)』・・・
何度もお店の前を通ってはいるが、何となくフレンチってだけで、自分の中でハードルが上がってしまって(笑)
行くことができなかったヘタレです・・・

でもどうしても行きたくて、今回意を決して行って来た!
結果、行って良かった~!

目次

about minette

訪問日は2025.9.4(木)

minetteは名鉄豊田市駅から北方向に直線距離で約50m

名鉄豊田市駅から名鉄線路高架下の西側を南北に続く緑陰歩道を北に歩いて行くと『minette』が左側にある

ミネットの外観

店内と駐車場

🚘場所柄minetteには駐車場はなく、またフリーパーキングなどの提携駐車場もないので車で行かれる方はご注意を!

店内の座席は・・・
🪑カウンターが6席
🪑4人掛けのテーブル席が2卓、2人掛けのテーブル席が3卓

『minette』はフランス語で子猫ということのようで、可愛い店名・・・

店内の雰囲気

ドアを開けて中に入ると

シンプルな白い壁に黒板に手書きされたメニュー、木製テーブル・・・
店内にはドライフラワーが飾られアットホームな雰囲気、こじんまりとしていて店内も可愛い感じ

メニュー

ランチメニュー

ランチはシェフのおまかせのみのようで、平日は2,500円、土曜日は2,800円

ランチメニュー

豊田市美術館でモネ展開催中はモネ由来のメニューとのこと!


アラカルトメニュー

ディナータイムと日曜日のアペロの日(アペロの日とは、夕食前にお酒と軽いおつまみでゆっくり過ごす時間のことで、この日は11:00~18:00までの通し営業となってる)のメニュー

美味しそうなメニューがずらりと並び、これは一度アペロの日にもお邪魔してみたい!

アラカルトメニュー

ドリンクメニュー

アルコールメニューはワイン・ビール・ウイスキー・カクテルなど豊富で、グラスワインも各種揃ってる!
この他ソフトドリンクも各種あり!

アルコールメニュー

今日の昼飲み

昼飲みの肴

私が伺った日は豊田市美術館で『モネ~睡蓮のとき』という展示を行っていて・・・

その展示会の開催に合わせたコラボメニューとして、モネの残したレシピをベースに調理された『シェフのおすすめ(平日:2,500円、土:2,800円)』の一択

スープポタージュ フォンタンジュ冷製スープでアレンジ
前菜茄子・トマト・ズッキーニの重ね焼き温卵と生ハムを追加トッピング
メイン若鶏の狩人風パン付き

昼飲みのお酒

今日はフレンチなのでワインを飲もう・・・
でも・・・ワインはそんなに飲むことがなく、飲むとすればチリのモンテス(赤)が好きで、フランスのワインは良く分らん💦(フランスだけではないけどね・・・)

お店の方の説明を聞いて、ブドウの品種がカベルネ・ソーヴィニヨン、そしてタイプがフルボディっていうことで
『ドメーヌ・デュ・ペイローのラシーヌ・デュ・シエル』って言う赤ワインにした(良く分らんけど・・・笑)

赤ワイン

昼飲みレポート

調理をシェフ1人で行っているので、場合によっては提供まで時間が掛かることも・・・
だけど時間はたっぷりあるので、お店の雰囲気を楽しみながらの昼飲み

先に3組のお客さんがいて、すでに前菜をいただいている様子で
その間、ゆっくりメニューや店内の様子を見させていただきながら、隣に運ばれてくる料理を横目に『旨そう~!』って思いながら、だんだん期待が高まってく!

そうこうしているとスープの『ポタージュ フォンタンジュ』が運ばれてきた!

冷製のポタージュ フォンタンジュ

モネが愛したスープと言われてて、白いポタージュスープが水面に浮かぶ睡蓮をイメージしてる・・・とか

暑い時期なのでジャガイモベースの冷製スープ!
優しくクリーミーな味にクルトンのカリカリっとした食感がとっても良い

前菜は『茄子・トマト・ズッキーニの重ね焼き』に『温卵・生ハム』のトッピング

前菜の茄子・トマト・ズッキーニの重ね焼き

野菜はしっかり火が通り柔らかく生ハムはカリカリで温卵も良い感じ、スープに野菜の優しい味が出てて旨いぞ!

メインの『若鶏の狩人風』

メインの若鶏の狩人風

鶏肉は複数の部位が入ってて、それにアスパラ、シメジ、オクラなどの野菜が入ってる・・・

しっかり煮込まれていて鶏肉はホロホロと溶けるような柔らかさ!
肉や野菜から出た旨味でソースはコクがあって、赤ワインと合って楽しい昼飲み!

デザートは『ランチドリンク+クレームキャラメル(550円)』

デザートのクレームキャラメルとアイスコーヒー

ほのかな甘味と濃厚なコクにとろける感じの口当たり、そしてほろ苦いキャラメル・・・さすがっス!

スープからメインまでと赤ワインをしっかり楽しめましたし、お店の雰囲気やお店の方も感じが良く、ランチでの昼飲みもしっかり楽しめました!

最後、お店を出るときにご主人と奥様が見送りに来てくれたので、すごく美味しかったことを伝えたかったけど・・・
『美味しかったです』しか言えなかった・・・残念(ボキャブラリーが少なすぎる・・・笑)

ランチタイムは11:30~14:00までなんですが、ラストオーダーが12:30と早目!
これはお客さんにゆっくり楽しんでほしいというお店の姿勢の表れかもしれません!

機会があれば日曜日のアペロの日にもお邪魔して、アラカルトメニューを楽しんでみたいと思います

ご注意いただきたいのが
・車で行かれる場合は、お店の駐車場や提携する駐車場がない
・お会計は現金のみ
となっていますので、お気を付けください

さらに人気のお店なので、伺う際は是非予約をしてから行くことをお勧めします!

こんな方にオススメ!
・おいしいフレンチを気軽に楽しみたい方
・ゆっくり食事や会話を楽しみたい方
・デートやご夫婦など、少人数での食事

minetteデータ

場所:愛知県豊田市若宮町1丁目27 横井ビル 1F
電話:0565-42-7173
定休日:月、火曜日
営業時間:ランチ 11:30~14:00(LO 12:30)
     ディナー 18:00~22:00(LO 21:00)

目次