豊田市のハックルベリーフィンで昼飲みをゆっくり楽しむ

チョリソーとビール

ハックルベリーフィンは、以前豊田市役所の前(北側)にあり、その頃一度お邪魔したことがある・・・
その時は夜のみの営業だったような・・・
で、今は移転してランチもやっているようで、料理も多彩で海外の色んなビールが飲めるのも魅力!

実はちょっと前、ハックルベリーフィンで昼飲みするぞ~っ!て意気込んでお店の前まで来てみたら・・・

『あれれ?なんかお店が暗いぞ~???』って、お店の前を右往左往!?
で、駐車場の前にある『臨時休業』の看板を発見、『オーマイガーッ』ってことでその時はやむなく断念

臨時休業の看板

なので、今日はリターンマッチ!

ハックルベリーフィンまでの行程

ハックルベリーフィンは豊田市の丸山町にあり、一番近いのは名鉄バス『司町』なんだけど・・・
バスの本数が少ないので、ここは電車でGO

『新豊田駅』ーー🚃(1駅:2分)ー→『新上挙母駅』ーー👣(500m:7分)ー→ハックルベリーフィン

愛知環状鉄道『新豊田駅』から1駅2分で『新上挙母駅』に到着!
新上挙母駅を出て駅前ロータリー東側の道を右折し(南にススム)、そのまま一心不乱に真っすぐススム
踏切を渡りひたすら歩く。

で、一つ目の信号交差点の南東角にアメリカンな建物が見えたら到着!

ハックルベリーフィン

訪問日は2025.2.20(木)

今日こそは開いててくれ~!?

ハックルベリーフィンの外観

『おおっ~!店の中に電気が点いてるし、駐車場にも車が停めてある~』 良かった~(ホッ!)
で、お店に入ると1組のお客さんが待合席で待っていたので、私も待合席で待つこと約10分!カウンター席へ

店内と駐車場

駐車場は建物の東側(愛環側)に8台、西側(交差点側)に2台、愛環高架下に2台停めれるようですが・・・

『ハックルベリーフィンの駐車場は右折しづらく、意外と狭くて止めにくいと評判!?』らしい(お店のインスタ情報)!

また、お店はかなり広くキャパ的にはかなり入れそう(40人位は収容可能な感じ!)ですが、お店のキャパに対して、やや駐車場が少ないようなので、お店も乗り合わせでの来店を推奨している。

店内の様子は、建物中央の入口からお店に入ると左右に分かれて客席があり、詳細な席の様子は分からず・・・

店内の様子

お店の中もアメリカンな感じ『ハックルベリーフィンの冒険』の世界観を表してるのかな?


私が案内されたのはお店に入って右手奥に進んだカウンター席・・・

カウンター席

このカウンター席・・・
お店の一番西側(交差点側)の壁側に面していて外が見えて明るいし、一番奥ということと半個室な感じで何となくプライベート感があって、ゆっくりできて気に入ってしまった(カウンター席にほかのお客さんが居なかったこともあるけどね!)

カウンター席は4席ほど・・・
で、客席は2人掛けと4人掛けのテーブル席がメインとなっている感じ!

ランチメニュー

ランチメニュー
ランチのアラカルトメニュー
ベッキーサッチャーのランチプレートメニュー

※ 画像をクリックすると拡大した画像が見れます。

ドリンクメニュー

ビールのメニュー

ドイツビールとベルギービールのメニュー
ベルギービールとオーストリアビールのメニュー
スタンディングビールのメニュー

※ 画像をクリックすると拡大した画像が見れます。

ランチドリンクとソフトドリンクのメニュー

ランチドリンクとランチデザートのメニュー
ソフトドリンクのメニュー
コーヒーと紅茶のメニュー

※ 画像をクリックすると拡大した画像が見れます。

このほかにも、『スピリッツ・焼酎』『ウイスキー』『ワイン』『カクテル』など、様々なメニューがありますが、また追々アップと言うことで・・・

今日の昼飲み

昼飲みの肴

『牛タンシチュー』や『牛ホホシチュー』って言うメニューも美味しそうなんだけど・・・

今日はもう最初から決めてる!お店№1メニューで数量限定の『チーズスコッチエッグ』のセット

で、セットメニューは『クロワッサン』or『プレッツェル』or『ライス』から選べるけど、これも決めてる・・・
ハックルベリーフィンで人気の高い『クロワッサン』!

チーズスコッチセットとビール

あと追加で『チョリソー』をオーダー

チョリソー

今日のお酒

外国のビールのラインナップが多彩と言うこともあり、事前にどんなものが口に合うのかな~?
ということで一応ネット調べてきて選んだのが・・・

1杯目がドイツビールでシュナイダーアイスボック(写真右側)で、2杯目はベルギービールでキャスティールトリプル(写真左側)

ドイツのシュナイダーアイスボックビール
ベルギーのキャステールトリプルビール

※ 画像をクリックすると拡大した画像が見れます。

グラスもビールと同じメーカーで凝ってる!

昼飲みレポート

今日のアテは、みんな大好き(だと思うんだけど・・・)!スコッチエッグのトロットロの黄身

チーズスコッチエッグ

チーズが乗ったスコッチエッグにコクのあるデミグラスソースが合う

でも、もっとビックリしたのが・・・『クロワッサン』!

クロワッサン

クロワッサンは焼き立てのアツアツが出てくる!
外側がサックサクで、中がものすご~くモッチモチ! で、バターの良い香りが・・・食欲をそそる

ビールにもこだわりが・・・
海外のビールのラインナップがスゴイことになってる

色々ありすぎて、しかも名前を聞いたこともないようなビールが並んでるので!? 悩まないように予習をしてきた(笑)

これならきっと私の好みに合うんじゃないかと思ったのが・・・『シュナイダーアイスボック』

日本のビールでは聞いたことのない製法だぞこりゃ!

簡単に説明すると・・・

1. ビールを凍らせる
2. アルコール分を含まない水分のみが凍るのでその氷を取り除く!
3. 同じ工程を続けて、アルコール度数を高くしていってできたのが『アイスボックビール』
で、良いと思う・・・多分

このビールが凄いんだぞ!
まず、アルコール度数12%!!!
日本の一般的なビールの倍以上なので、調子に乗って飲むとベロッベロに(笑)
また、フルーティーさが半端なく濃い、例えていうなら・・・濃~い干しブドウの味!これは美味しい!

2本目は『キャスティールトリプル』
このビールもフルーティーで炭酸ガスが強く濃厚な口当たりで美味しい!アルコール度数が11%・・・
ただ1本目のインパクトが強すぎたかも(笑)!

ハックルベリーフィンでの昼飲みは、こだわりの美味しいビールとそれに合う料理!ゆっくり気持ちよく昼飲みできるお店でオススメ!

ハックルベリーフィンデータ

住所:愛知県豊田市丸山町3丁目60−1
電話:0565-47-8139
定休日:火曜日
営業時間:ランチタイム 月・水~金曜日 11:00~15:00
     ディナータイム 水~金曜日 17:30~20:00(月曜日はディナータイムはありません。)
     フルタイム 土・日曜日 11:00~20:30