豊田市のナンとカレーBYANJAN(ベンザン)のネパール・インド・ベトナム料理とビールで昼飲み

豊田の市街地にインド・パキスタン・ベトナム料理の店があって以前から気になっていた!
ドリンクメニューを見てみると現地のビールも置いてあって、どっぷり東南アジアの雰囲気に浸かって昼飲みしようと思って行ってきました!

お知らせ ~notice~
インスタグラム始めました、良かったら遊びに来てね!
https://www.instagram.com/toyota_hirunomi/?hl=ja

目次

ナンとカレーBYANJAN(ベンザン)

訪問日は2025.4.17(木)

ベンザンは、国道248号線の豊田市の市街地から岡崎方面(南方向)に進み、豊田警察署の交差点を過ぎ一つ目の信号の手前左側のアパートの1階にある!

看板にカレーやナンの写真、象のイラストが描いてあって分かり易い!

ベンザンの外観

店内と駐車場

お店は国道248号線の東側(岡崎方面に向かって左側)にあるので、車の場合は豊田警察署の交差点から岡崎方面に向かって行かないと入れないから要注意(中央分離帯アリ)!

🚘駐車場はお店の前に共同駐車場が8台分あり!

店内はシックな感じで清掃が行き届いてとてもキレイ!

座席は・・・
🪑カウンター席が4席
🪑テーブル席が4人掛けが6卓と6人掛けが1卓
🪑小上がりに6人掛けの座卓が2卓

ベンザンのカウンター席とテーブル席
ベンザンの小上がり

お店に入ると正面奥に設置されたモニターで、インド?の歌と踊りのYouTubeがエンドレスで流れてて、なんて歌ってるか分からないけど同じフレーズと特徴ある曲調が繰り返されてて『こりゃ、頭の中でもエンドレスで流れてきそうだなぁ~』ってなっちゃう(笑)

メニュー

ランチメニュー
インド・パキスタン・ベトナム料理のお店はなかなか訪れる機会がないので、このセットがリーズナブルなのかどうかは良く分らない!

ランチメニュー
ランチメニュー


ナンとカレーの単品のメニュー

単品とセットメニューでは量が違うのかもしれないけど、こうやって見てみるとやっぱりセットメニューはお得だね!

ナンの単品メニュー
カレーの単品メニュー


グランドメニュー

ランチタイムでもグランドメニューから料理をオーダーできるので、その時のお腹の減り具合やお酒に合わせた料理を選ぶのもありかな・・・でも単品メニューをチョイスすると1人前がちょっとボリューミーな感じなんでボッチの私だといろんな料理が楽しめなくなっちゃうのが残念なところ!?

タンドリー料理のメニュー
ライス類のメニュー
ネパール料理の単品メニュー
ネパール料理のセットメニュー
おつまみのメニュー
サラダのメニュー

ドリンクメニュー

ドリンクもランチタイムからすべての物がオーダーできるのはやっぱりうれしいし、楽しい!

ドリンクメニュー

今日の昼飲み

昼飲みの肴

東南アジア系の料理店にお邪魔したことがあまりないんで、カレーは何となくどんな料理かイメージが付くけど、あとは分からないから行き当たりばったり!
で、オーダーしたのがランチメニューにある『Dセット』

ランチメニューのDセット

Dセットには『パパド』(ナンの上にのってる丸いせんべいみたいなの)『ナンorライス』『カレー』(カレーはチキンマサラかビーフマサラを選択)『サラダ』『ネパール漬物』『チキンティッカ』の6品が付いてる!
カレーの辛さは『甘口』『普通』『中辛』『辛口』『激辛』の5段階からチョイス!
(ナンの一番下の部分は、写真を撮る前にちょっとだけ食べちゃいました・・・笑)

ランチとしてはDセットで十分なボリュームなんだけど、お酒のアテにもう一品おつまみをと思って選んだのが、タンドリー料理の『ポークセクワ』(ちなみに写真は1人前の半分)

チキンティッカ

今日のお酒

ベンザンは、ランチタイムでもすべてのお酒のオーダーが可能!
今日のお酒は東南アジア系の料理だから、当然現地の飲み物が合うはず!
・・・ってことで、ドリンクメニューにラインナップされているネパール、インド、ベトナムの各ビールで決まり、あとは飲む順番だけ!

で、店員さんに3つのビールの中でオススメを聞いたら・・・
『私はネパールアイスが好きなんです。』ってことで、店員さんイチオシの『ネパールアイス(写真左)』をいただき『キングフィッシャー(写真中央)』『333(写真右)』の順でいただくことに!

ネパールのビールのネパールアイス
インドのビールのキングフィッシャー
ベトナムのビールの333(バーバーバー)

昼飲みレポート

東南アジア料理と言うことで、スパイスやハーブが効いた”ガツン”と来る料理だから、きっと現地ではそれに負けないお酒が好まれるんだろうな~!
なんて思って料理を待っていると『サラダ』とネパールのビール『ネパールアイス』が運ばれてきた。

どんな味のドレッシングだろうと”おそるおそる”(なんで『おそるおそる』なんだよっ!)見てみると・・・

サラダ

『胡麻ドレッシング』???(写真ではサウザンアイランドドレッシングっぽく見えちゃうけど)

で、食べてみても、やっぱり『胡麻ドレッシング』って、『東南アジア料理のサラダが胡麻ドレッシングなんか~い!』ってちょっと拍子抜けしたのと同時に、食べなれた味にホッと一安心した自分がいた(笑)

サラダにツッコミを入れていると『カレー』『パパド』『ナン』『ネパール漬物』が運ばれてきたぞ!
思ったより早く運ばれてきて、ナンってもう少し焼くのに時間が掛かるかと思ってたけど『ナンだけになんて早いんだ!』っていうオヤジギャグを心の中で叫びつつ食べてみた!

ナンを単体で食べてみると『小麦の香りの香ばしい焼き立てパン』って感じなんだけど、カレーをつけて食べると『ん!なんか甘いぞ?』、表面に何か塗ってあるけど、これの甘さなのかなぁ?

ビーフマサラ

ビーフマサラは中辛をチョイスしたんだけど、ナンを付けて食べることで辛さが和らぐし、ビーフマサラの味自体も日本人の口に合う味だと思う。
この辛さならもう一つ上の辛さの『辛口』でも良かったかも、でも『激辛』を選択する勇気はないっ!(笑)

で、『ネパール漬物』なんだけど、おそらく大根と人参がカレーっぽいスパイスに漬けたものなんだろうか?
カレーのにおいがするけど、食べてみるとそこまで濃い味でもなく、カレーの合間に食べるのがちょうどいい感じ!

ネパールのビール『ネパールアイス』・・・
ラベルに山の絵が描かれてるんだけど、どうもエベレストの伏流水が使用されているようで、炭酸もそこまでキツくなく、僅かにフルーティーさがあるすっきりした味

セットに付いている『チキンティッカ』と『ガーリックティッカ』

チキンティッカとガーリックティッカ

『チキンティッカ(写真右)』は、スパイスが効いたチョイ辛の味に香ばしい香りでジューシーな食感、『ガーリックティッカ(写真左)』は塩味にガーリックで香り付けしてる、割とサッパリ系な部類に入りビールに合う!

2本目のビールは、インドのビールで『キングフィッシャー』
1本目に飲んだ『ネパールアイス』より、やや炭酸が効いてるかな~?って感じだけど、これもすっきりした味わい!

単品で頼んだ『ポークセクワ』にベトナムのビール『333(バーバーバー)』

ポークセクワとベトナムの333ビール

『ポークセクワ』は豚肉をスパイスで和えて、塩で味を付けた感じ?
で、一口目に塩味が入って来る!

肉自体も脂の多い部分が使われてるんだけど、スパイスのせいかそこまで油くどくなく香ばしい感じ、そこに『333』を飲んでみると・・・
今日飲んだビールの中で一番スッキリした?一番軽い感じのビールだった!

TAa

3つの国のビールをいただいたけど、日本のビールと比べていずれもスッキリしてる印象、特に雑な味や特徴的な味付けは感じられなくて飲みやすいビールだと思う!

ナンとカレーBYANJANは、本場インド、ネパール、ベトナムのいろんな料理が食べれるお店!
店員さんの感じも良く食事を楽しみながらゆっくり東南アジア料理がいただけるお店でした。
またスパイス料理でお酒を飲むための奥深さを勉強?するためにお邪魔したいと思います。
次は店員さんおすすめの『麺』と『ライス』をアテに昼飲みだね、ごちそうさまでした!

ナンとカレーBYANJAN(ベンザン)データ

住所:愛知県豊田市元宮町1丁目-20スィルヴィーブル248
電話:0565-40-9393
定休日:無休
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00

目次